Galiei note

シンプルで豊かなライフスタイルを目指し発信するメディアです

【まとめ】海外旅行で必要なあったら便利系のおすすめの持ち物をまとめてみた

【このページは2017/5/7に更新されました】

Paris

海外旅行には忘れ物がつきものですよね。そんな私も、旅行のたびに忘れ物をして後悔している人たちの一人です。次の旅行ではこれを忘れないように・・・と思っても、次の旅行はまたずいぶん先なのでまた忘れる、この繰り返し。こういう人は、私以外にも多いのではないでしょうか。

そこで私は、こんなことをもう繰り返さないために、海外渡航する際の持ち物チェックリストをEvernoteで最近作成しました。その中にはパスポートや航空券などの必須の持ち物から、Bluetoothスピーカーのように、無くても困らない持ち物も入っています。

海外旅行で忘れてはいけない必須の持ち物については、地球の歩き方のような観光ガイドブックや、Googleで検索すれば大抵の情報は手に入りますよね。ところが、無くても困らない、だけどあったら滞在が快適になる持ち物については、あまり情報が無いのではないでしょうか。

そのため今回は、仕事とプライベートで海外に頻繁に行く私が、海外に行く際に必ず持って行く、あったら滞在がもっと快適になる商品たちを紹介したいと思います。長期休暇や海外出張で海外に行かれる方の参考になれば幸いです。

コンパクトな海外用タップ

f:id:galilei-note:20170109142139j:plain

海外に行くとまず困る、コンセントの問題。変換アダプターは昔に比べると小型で安価な商品が出てきていますが、滞在先での不満を全て解決してくれる製品はあまりありません。そこで購入したのがこちらの商品です。

この商品は小型で持ち運びに困らず、価格も約1500円、とお手頃な上に、変換アダプタ、延長コード、3個口タップの3つの役割をたった一つでこなしてしまいます

変換アダプタを単体で購入しても、差し口が重くなりすぎてうまく差せなかったり、コンセントの位置が悪すぎて枕元でスマートフォンを充電できなかったり、そもそも数が足りなかったり・・・と色々な問題が起きますよね。この製品は、そんな悩みをたった一つで解決してしまいます。しかも価格が安い上に、数年使っても今のところ何も不具合が起きていません。

コンパクトな大容量モバイルバッテリー

f:id:galilei-note:20170109142750j:plain

最近は、海外でレンタルWiFiを利用することが一般的になってきました。WiFiと自分のスマートフォンさえあれば、現地でも旅行情報やGoogleマップなどが使えて大変便利ですよね。ところが、スマートフォンやレンタルWiFiの充電が切れてしまうと、現在地も旅行情報も分からず、途方に暮れてしまいます。そんなことを防ぐために常に持ち歩いておきたいのが、大容量のモバイルバッテリーです。

こちらのバッテリーは、容量が13000mAhあり、iPhoneなら4回は満充電できる上、充電口が2つあり、同時に2つのデバイスを充電できます。たとえば、スマートフォンとレンタルWiFIを同時に充電することも可能です。もちろん、USB給電に対応したデジカメも充電できます。

私は海外旅行でホテルから遠出することが多く、そんな時でもこれ一つあれば安心して出かけることができますし、電車やバスでの移動中に充電できるので、ホテルで充電するのを忘れたとしても救われます。 ただし、モバイルバッテリーだけ持ち出して、肝心の充電ケーブルを忘れないように注意しましょう。(私も忘れたことがあります・・・。)

5口のUSBハブ

f:id:galilei-note:20170109143115j:plain

旅行に行くと、まず気になるパソコンやスマートフォンの充電ですよね。最近は持ち運ぶデバイスも増えてきて、同時に複数充電できないと困ることも多いのですが、コンセントの変換用アダプタを1つしか持っていないと、同時に1つしか充電できません。そんなときにあると便利なのが、複数のUSBポートを備えたこちらのAnkerのUSBハブです。

USB Type-Cが1口、通常のUSBポートが4口あるので、新型のMacBook Proと、スマートフォンを同時に充電できてしまいます。USBは4口もあるので、自分のだけでなく友人のも充電可能。一人での海外出張だけでなく、複数人でも、国内でも役立つ商品です。

ポータブル防水スピーカー

f:id:galilei-note:20170109143358j:plain

ホテルに着いて意外と困る、室内の静かさ。テレビをつけても現地語のテレビしか流れていないし、好きな音楽や映画のチャンネルにしようと思ってもなかなか変えられません。(個人的には現地語のテレビを流しているのも悪くないとは思います。)

そんなとき役に立つのが、Bluetooth対応のポータブルスピーカーです。ホテルに着いてすぐ、自分の好きな音楽やラジオをスピーカーから流すことができます

体験した人にしか分からないかもしれませんが、実はこれがあるのとないのとでは、ホテル滞在の快適さが全く違うのです。自分の好きな音楽を流して、ホテルの部屋を自分がリラックスできる空間に変えてしまいましょう。

この商品もそうですが、最近は防水機能つきのものも多く、お風呂場やビーチサイドでも利用できます。私のおすすめ商品に限らず、自分の好みにあった大きさ、デザインのものを探してみてはいかがでしょうか。

ノイズキャンセリングイヤホン

目的地がヨーロッパやアメリカともなると、飛行機での移動時間が8時間を超え、体の負担も非常に大きくなります。機内でいかに疲れにくい環境にするか、というのも海外に行く時には非常に重要な問題ですよね。機内では主にジェットエンジンや離着陸の音で常に大きな音がしていることもあって、なかなかリラックスできず、耳が不調になることもあります。

そんな時に役に立つのがこちらのノイズキャンセリングイヤホン。ノイズキャンセリング機能によって、機内の音がほとんど聞こえなくなり、とてもリラックスできます。このイヤホンをしているだけで、機内にいることを忘れてしまうくらいです。そのため、飛行機が苦手な人も、このイヤホンをするだけで飛行機での旅がかなり楽になるでしょう。

ノイズキャンセリングイヤホンは、 BoseだけでなくSONYなども出していますが、ノイズキャンセリングの効果は、Boseが最も高いと感じます。そのためノイズキャンセリング機能を目当てにイヤホンを買う場合は、迷わずBoseを選ぶことをおすすめします。このイヤホン、価格はかなり高いのですが、電車通勤をしている人にもおすすめですし、イヤホンをしているだけで、普段の通勤よりもかなりリラックスでき、本を読んだり集中して考えることもできるようになります。

 

以上が私が海外旅行におすすめするあったら便利な持ち物です。これからも出張・旅行のたびにこのリストを更新して、読者の皆さんに紹介していきたいと思います。

【GoPro HERO6/HERO5】買ってよかったGoProアクセサリまとめ7選 ー自撮り棒から充電器・バッテリーまでー

【このページは2017/10/04に更新されました】

f:id:galilei-note:20170714105702p:plain

はじめに

せっかくGoProを買っても、「どのアクセサリーを買えば良いか分からない!」と思ったことはありませんか?

こちらの記事では、そんな方に向けて私が実際に買ってよかったおすすめのアクセサリ7つをまとめて紹介します。

私はサーフィンやスノーボード、数々の旅行を通してGoProを使い倒してきました。

GoPro本体だけでもそれなりに撮影はできますが、アクセサリがあるとさらに撮影の幅が広がり、使いやすくなります。

この記事が、アクセサリーを購入しようとしている方の参考になれば幸いです。

スキー・スノーボードでの使用を考えている方は、スノーボード向けアクセサリをまとめた「【GoPro HERO6/HERO5】スキー・スノーボードで役立つおすすめアクセサリー一覧」も合わせて参考にしてみてください。

続きを読む

【2017年版】新型MacBook Proと合わせて買いたいおすすめのアクセサリ7選

【このページは2017/7/15に更新されました】

entrepreneur Office Work Business4 - Credit to https://homethods.com/

2016年秋に登場した、新型MacBook Pro。約4年ぶりのフルモデルチェンジとあって、新たな機能・仕様が満載です。

新型MacBookProでは、MagSafe2やUSB3.0が全てなくなり、周辺機器とのコネクタがUSB-Cに統一されました。

そのため、マウスやハードディスク、その他周辺機器との接続や、アクセサリ類がそのままでは全て使えなくなってしまいます。

そこで今回は、そんなUSB-C対応にお困りの方に、おすすめのUSB-Cハブと、MacBookProをさらに快適に、使いやすくするアクセサリを紹介したいと思います。

この記事が、みなさんの新しいMacBookPro生活の助けになれば幸いです。 

続きを読む

【まとめ】仕事に悩んだときに時間をとって読んで欲しいおすすめの本

【このページは2017/5/7に更新されました】

16/1.2013 - amazon haul

2016年は、Kindleも含めると年間100冊くらいの本を読みました。本屋に行く機会こそ減ってしまいましたが、Amazonで購入したり、iPhoneのKindleで読んだりと、読書の時間自体はとても増えています。数々の本との出会いがあり、その本たちが少しずつ私の人生を変えていき、仕事に悩んだときは救われもしました。

仕事の効率があがらない、趣味の時間が取れない、老後の生活が不安・・・。私たちは日々色々な悩み・ストレスに囲まれています。そんなときでも、たった一冊の本が私たちに方向性を指し示し、救ってくれることがあります。解決にはならなくとも、道しるべにはなるのです。そこで今回は、仕事に悩んだときに読んで私が救われた本を、おすすめの本としてまとめました。

自分の時間を取り戻そう

こちらは、有名ブロガーであるちきりんさんが書いた、自分の時間を取り戻すための生産性に関する本です。普段なかなか意識できていない、本当の意味での生産性とは何か、ということを初めから考え直すきっかけになりました。自分の時間を取り戻したい、そう願う人の手がかりになるのではないでしょうか。

昨今、日本の会社の生産性の低さや長時間労働が話題になっていますが、社会が変わって行くのにはとても時間がかかります。まずは自分からアクションを起こそう。特に、なんとなく自分の生産性が低い、と感じている人には絶対おすすめできる本です。

そこ、ハッキリ答えてください! 「お金」の考え方 このままでいいのか心配です。

誰しも避けて通れない話題、お金。この本は、フィナンシャルプランナーの岩城さんと、資産運用に関する書籍を数多く出している山崎さんの対談形式で進む本です。長〜い書名のとおり、結婚、教育、転職など、誰しもありうる、だけどなかなか人には聞き辛いお金の問題について、はっきり答えてくれる数少ない本になっています。二人とも正直者すぎて金融業界から嫌われてしまうのではないか、と心配になるほど。お金についてモヤモヤ悩んでいる、だけど周りに気軽に相談できる人もいない、そんな人にはとても参考になるはずです。山崎さんは、これ以外にも資産運用に関する役立つ書籍を多く出版されていますので、この機会にぜひ参考に読んでみてください。

人生の100のリスト

J-WAVEのDJとしても活躍するロバート・ハリスさん。そのハリスさんは19歳のときに、自分が人生で必ずやり遂げたい、と思ったことを100のリストにし、その多くを今は実現したそうです。大学時代に友人からこの本を紹介され、その時から自分の人生は自分で決めるものだ、という意識を強く持つことができました。不思議なことに、自分でリストに書いたことは、自然と自分の考えや行動がそちらの方を向くのもあって、自然と一つずつ実現していくようになります。この感覚は、書いた人にしか分からないのでしょう。

そもそも自分は何がやりたいんだろう、そんな疑問を持つすべての人にとって、この本は考えるきっかけになってくれます

10年後世界が壊れても、君が生き残るために今、身につけるべきこと

27歳で彼女なし、つぶしの効かない仕事をする主人公が、人生とは何か、成功とは何かについて、紳士とのやりとりから学ぶ物語。成功とは何か、が時代や人によって変わり続ける現代社会で、自分の価値や成功とは何か、についてしっかりと考えておくことは非常に重要だと感じさせてくれました。特に、これから就職したり、就職したばかりの世代に強くおすすめしたいと思います。なぜ私たちは働くのか?そんな単純な質問にも、明快に答えてくれています。

イシューからはじめよ 知的生産のシンプルな本質

本質的な課題(イシュー)を見抜き、その課題解決をする方法論を述べている貴重な1冊。世の中にはやらなければいけないことがごまんとあるけれど、本当に解決しなければいけない本質的な課題を見抜けている人はとても少ないです。もちろん、私も含めて。自分の仕事を見つめ直し、本当の課題が何かを考えるきっかけを与えてくれたとともに、これからの仕事のバイブルとして手元に置いておきたくなる一冊でした

 

ここで紹介した本たちが、仕事で悩んでいる方の道しるべになれば幸いです。